- 金融・商社業
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
認証実績(2020年3月31日時点)
- 2017年 健康経営優良法人 ホワイト500
- 2018年 健康経営優良法人 ホワイト500
- 2019年 健康経営優良法人 ホワイト500
- 2020年 健康経営優良法人 ホワイト500
- 所在地
- 〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
- 従業員数
- 26108名
- 資本金(百万円)
- 70,000,000,000円
- 代表者
- 西澤 敬二
アピールしたい取組
従業員の「血糖値」に着目し、『目指せ!優糖生』を展開、情報提供・研修・イベント等を実施しています。
制度・施策実行状況(必須項目)











制度・施策実行状況(任意項目)















あなたにおすすめの企業
関連コラム
-
- 働き方改革
- 2020.11.09
- 働き方改革の中で生まれた36協定と健康経営
- 36協定と聞いて、すぐに何のことを指しているかは、経営者であれば当然のことながらわかることだと思います。これまでは36協定で決められていることが守られていない場合は、違反している会...
- 36協定と聞いて、すぐに何のことを指しているかは、経営者で...
-
- ヘルスケア
- 2020.06.11
- 健康経営を考えるならヘルスケアツールにも着目しよう
- 健康経営を始めようと思っていても、何から手を付ければいいのかわからないという企業は多いものです。これまでなかった考え方を取り入れる時には、誰もが慎重になることもあるでしょう。そ...
- 健康経営を始めようと思っていても、何から手を付ければいい...
-
- 健康経営
- 2020.04.09
- 受動喫煙対策に関する取り組み
- 健康経営優良法人認定基準の第三項目「制度・施策実行」の中の「従業員の心と身体の健康づくりに向けた具体的対策」の中にあるのが「受動喫煙対策に関する取り組み」。第三項目は大きく3つ...
- 健康経営優良法人認定基準の第三項目「制度・施策実行」の中...
-
- 働き方改革
- 2020.06.22
- 今だからこそ「働き方改革=健康経営」で求められる新しい働き方
- 新型コロナウイルス感染症対策として働き方改革がさらに勢いを増して求められる時代になりました。健康経営の中にも感染症対策の項目はあるのですが、新型コロナウイルスのことは想定される...
- 新型コロナウイルス感染症対策として働き方改革がさらに勢い...
-
- 就職/転職
- 2020.10.16
- 仕事量が多すぎるときに起こる悪影響とは。対策や効率化を考える
- 長時間労働の是正が叫ばれてきた昨今でも、まだまだ仕事量や残業量の多い職場はたくさんあることでしょう。そんなときには、どのように対策すればいいのでしょうか?また、業務内容で効率化...
- 長時間労働の是正が叫ばれてきた昨今でも、まだまだ仕事量や...
- 問い合わせ
- 各種取材やサービスに関することなど、
お気軽に問い合わせください。